【大阪・関西万博】3歳ワンオペ予約なし!パビリオンどうだった?【子連れ万博】

大阪・関西万博

Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/c6360095/public_html/ponikuji.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/c6360095/public_html/ponikuji.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

【この記事はプロモーションを含みます】

※万博情報は日々変化しているので、一例だと思ってご覧ください。

万博にはまって、とうとう通期パスを買いました…

今回は気温24度 曇り 混雑度そこそこ日曜日にいったので、レポします!

ちなみに3歳娘を連れてワンオペ朝ゆっくりめ&夕方帰宅予約無しでしたが…

結果7パビリオン(?)回ることができましたおねがい

ベビーカー優先各パビリオンについての感想も書いていきます!

【一人万博】予約ゼロ!でも最高!って思えた過ごし方【大阪・関西万博】
【この記事はプロモーションを含みます】※万博情報は日々変化しているので、一例だと思ってご覧ください。念願の1人万博してきました!!!1回目は我が家(3人)と母親、2回目は娘と2人で、制限多め!だったので、今回は念願の1人でゆるゆる万博です!...
【大阪・関西万博】2回目の3歳ワンオペ万博!予約なし!何個パビリオン回れた?【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】※万博情報は日々変化しているので、一例だと思ってご覧ください。3歳連れワンオペ万博楽しすぎて2回目!今回は最高気温29℃、晴れ、代休で混んでそうな平日に行ってきました!例にもれず予約なし、滞在時間短めで...

入場予約(10:00)

10時代につければな~とのんびり出発!


10:30に夢洲駅着▶︎東ゲートへ(約10分歩く)

入場レーンの半分以上が11時の人の待機列で埋まっていました!

9時と10時入場列が一緒になっていて、人も多く、結構待ちました。

入場(11:15)

ブラジル館に行きたかったのですが、混んでいたので次のお目当てへ…

通りすがりに見た情報ではアラブが30分待ち、ポルトガルが40分待ちでした。

パビリオン

ここからは実際に行ったパビリオンを紹介!

中国

(ベビーカー優先)

パンダモチーフがちょこちょこあったり
子どもが触って体験?できるところもあり大人も子どもも楽しめましたにっこり

博物館要素もあり、映像での演出も魅せ方が上手いなと感じました!

お土産屋さんのパンダ価格には注意!😂

チリ


空いていたのでサクッと入場!
織物がドーン!と飾られていて思わず見惚れる美しさでしたおねがい

サクッと入ってサクッとみられるちょうど良さ!

カンボジア


空いていたので入場!
入口すぐから美しくて、中も文化の勉強になるパビリオンでした!
お土産も可愛いのが沢山でしたニコニコ

真鍮アクセサリーが素敵すぎました!

ベルギー(物販)


娘がポテトを食べたがったので60分待ちへ並びました…看板持ち
隣のお土産物屋さんで大好きなお菓子も買えて私も大満足飛び出すハート

キッチンカー前で無形文化財の竹馬のパフォーマンスもあって楽しめました!

これ本当に美味しかった!!!

オーストラリア


(ベビーカー優先)
前を通ると声をかけてくださったので、入場させてもらいましたコアラ
五感で楽しむ感じで親子で楽しめました!

子どもと動物探しをするのも楽しめる!

サウジアラビア


(ベビーカー優先)
こちらも前を通ると熱心な声掛けを…で、先日も見たのですが入場おねがい
私は何回も見たいほど大好きなのでとても楽しめました飛び出すハート

ここは本当に”美しい”の一言です!あまり触れることのない文化なのも、見ていて楽しい!

知らなかった世界しかありませんでした!

テックワールド


(60分待ち)
ずっと気になっていたので入場ニコニコ
3歳娘が楽しめる演出もあり、最後に親子で異なるプレゼントもおねがい

自国の強みを前面に出したパビリオンだなと思いました!

娘も楽しかったようで、並んでよかった!

おまつりイベント


スーパーボールすくいと射的のイベントをやっていたので
20~30分ほど待ってやりましたニコニコ
帰りにプレゼントも貰えて娘が嬉しそうでしたニコニコ

イベントは日によって異なるので要チェック!

帰路へ(16:20ごろ)


コンビニでおにぎりを買って帰路へ。
本当はグルメも楽しみたいけど、子連れだとなかなか…で
持って行ったものが役立ちましたおにぎり

まとめ

まとめ
✓短時間・子連れワンオペ・予約なしでも楽しめる

✓待ち時間に時間をつぶせるグッズも用意すべき!

食事はゆっくりしたいなら予約必須!サクッとならコンビニも活用

子どもの時間をつぶすのに、シールや折り紙を持って行きました!(百均さまさま)

あとはキッズタブレットなどもありだと思います!



子連れで確実に座りたいなら、フードコートや店舗の予約が確実だと思いますニコニコ

『万博の予約について【3歳以下チケット要注意】』【この記事はプロモーションを含みます】『【ベビーカー優先パビリオン】 実際はどうだった?』【この記事はプロモーションを含みます】ベビーカー優先パビリオンがある…ameblo.jp



次は娘を夫に見てもらい1人で参戦してきますニコニコ


ありがとうございましたガーベラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました