【大阪・関西万博】3歳児と7回目のワンオペ万博!パフォーマンス3つを満喫!【子連れ万博】

大阪・関西万博

【この記事はプロモーションを含みます】

万博の虜、ぽんです!

私は11回目、娘は8回目の大阪万博に行ってきました!(1回は家族で行ったので、ワンオペは7回目!)今回は7日前予約でガスパビリオンのスマートデバイス枠が取れていました!

行けてよかった…😿

【大阪・関西万博】3歳と6回目のワンオペ万博!住友館の予約をもって挑む!【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】万博に魅せられた、ぽんです!私は10回目、娘は7回目の万博!今回は7日前予約で住友館の予約が取れたので、それだけでも行けたらいいや…のゆるさで行きます!(体調不良で寝込んでいたので、期間も少し空きました...
【関西・大阪万博】3歳ワンオペ3回目!なにが楽しかった?【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】※万博情報は日々変化しているので、一例だと思ってご覧ください。万博の虜です。ぽんです!3歳娘との3回目のワンオペ万博です!↓過去の万博記録はこちら↓今回は最高気温26℃、(雨の気配ただよう)曇り、日曜日...

この日は最高気温33度快晴夏パス開始後初の土曜日でした!

暑さ対策必須!対策についてはこちら↓

【1人万博】最高35度の炎天下!できる対策は?幼稚園中の短時間参戦どうだった?【大阪万博】
【この記事はプロモーションを含みます】6回目の万博です!今回は幼稚園の延長保育を利用して、ひとり万博!!母のリフレッシュタイムです!天気は快晴、最高気温33℃、平日に行ってきました!最後に炎天下対策まとめてるので、絶対見てほしい…!3歳以下...

ベビーカーにはエアラブと大人の熱中症対策も忘れずに!

入場予約(9:00)

駅に到着から列までが過去最短の7分!(エレベーターの待ち0でした!😲)並び始めて15分後には、入場できました!

個人的にはここでの並び時間が一番の地獄!暑さ対策忘れずに!

【1人万博】最高35度の炎天下!できる対策は?幼稚園中の短時間参戦どうだった?【大阪万博】
【この記事はプロモーションを含みます】6回目の万博です!今回は幼稚園の延長保育を利用して、ひとり万博!!母のリフレッシュタイムです!天気は快晴、最高気温33℃、平日に行ってきました!最後に炎天下対策まとめてるので、絶対見てほしい…!3歳以下...

パビリオン

予約は午後からの1つだけ、未訪問のパビリオン狙いつつ、ゆるっと回ります!

暑いから無理しない範囲で楽しむ!

大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編

大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編

1,100円(07/22 08:09時点)
発売日: 2025/06/27
Amazonの情報を掲載しています

コモンズF(カザフスタン以外待ちなし)

とにかくちょっと涼みたい!ので、コモンズFへ。カザフスタンは医療系の貴重な展示があり、待ち時間30分とのことでした!カザフスタンは後日行こう…とゆるっと滞在しつつ展示を楽しむことに。

カザフスタンスタンプだけなら、外でも押せます!

オーストラリア ステージ(待ちなし)

11:15~のPAPER PLANETのイベントへ。1時間ほどやってるから、自由に入ったり出たりしてね~のゆるいイベントでした!が、子どもは紙で工作したり、海外スタッフと英語のコミュニケーションを取ったり、雰囲気を楽しんでいました♪

パビリオンのキャラクター(?)のコアラのマスコットも来ていて、一緒に写真も撮ってもらえました!

7/27まで実施しているようなので、ぜひ♪

タイ(待ち時間20分)

11:30に並び列へ、11:50ごろに入場できました!最初のお姉さんの説明や、スクリーンの演出が楽しかったです!

出口前のショップもタイらしい可愛いものが多く、出た後のコンテナ?での期間限定展示も、大人も子どもも楽しめました♪

スタンプ大量で娘も大忙しでした滞在時間は30分程!

【大阪・関西万博】3歳以下の予約が必要なパビリオンまとめ【注意点は?】
【この記事はプロモーションを含みます】(2025.7.12情報確認済)マイブームは”万博”なうです!我が家は3歳の子と一緒によく行くのですが、3歳以下の予約は必要?!となった時に、どのパビリオンが予約必要かわからなくなったので…3歳以下の予...

リングサイドマーケットプレイス西

時間の空き方が中途半端だったので、さくっと食事!アメリカのナショナルデーだったので、いろんな店舗が今日限定メニューを出していました!

万博での30~60分の空き時間の使い方に悩む!

ガス おばけワンダーランド スマートデバイス(7日前予約)

予約表記時間の後ろの時間が入場時間でした!我が家は5分前に着いたので、5分待ち。

滞在時間は20分!娘はおばけ=怖い存在だったらしく、途中怖がる場面もありましたが、楽しんでいました!

ゴーグルの体験もしてみたくなりました!!!

TECH WORLD前ステージ

台湾のパフォーマーが大道芸のようなショーをしてくれていたので鑑賞。終了後には記念撮影も!

15分程楽しませてもらいました♪

【大阪・関西万博】3歳ワンオペ4回目!過去2番目の入場者数!暑さ対策どうした?【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】娘は5回目、私は8回目の万博!最高気温32度、快晴、混んでる土曜日に行ってきました。今回の予約は、空き枠先着のいのち動的平衡館のみ。持って行ったものはこの投稿に書いてある対策グッズたちと…エアラブと大容...

ドイツ ステージ

ドイツのおじさん二人と歌って踊ろう!みたいなパフォーマンスを、娘と楽しみました!

簡単な振り付けを教えてくれて、一緒に歌って踊るので楽しかったです!基本的には英語での説明なので、リスニング的な楽しみ方も♬

入場規制中でもステージは見られます!!

散歩

どのパビリオンも入場規制してて、待つのも疲れるな~って思ったので…。アイスを食べたり、大屋根リング下の雰囲気をたのしんだり、お土産屋さんを見たり…ゆるっと過ごしていたら1時間ほど経っていて、帰路につくことに。

雰囲気を楽しむだけでも、滞在価値あり!

退場

16:20ごろに退場、ほとんどエレベーターの待ちなく電車にたどり着くことができました😲日によってはエレベーター待ちで30分程かかったので、タイミングがラッキーでした!

ベビーカー組はエレベーター待ちも考慮して行動を!

まとめ

まとめ

暑さ対策・日差し対策を忘れずに!

✓タイでスタンプ沢山押したい人はコンテナもチェック!

パビリオンに入らない楽しみ方もあり!

涼しいところでの休憩はこまめに!

梅雨も明けて本格的に夏!熱中症対策は万全に!

【大阪・関西万博】3歳以下の予約が必要なパビリオンまとめ【注意点は?】
【この記事はプロモーションを含みます】(2025.7.12情報確認済)マイブームは”万博”なうです!我が家は3歳の子と一緒によく行くのですが、3歳以下の予約は必要?!となった時に、どのパビリオンが予約必要かわからなくなったので…3歳以下の予...

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました