【大阪・関西万博】9月上旬に家族で参戦!朝一ルクセンブルク!当日予約はアイルランドと電力館!【子連れ万博】

大阪・関西万博

【この記事はプロモーションを含みます】

万博の虜、ぽんです!

私は17回目、娘は14回目、夫は3回目の万博に行ってきました!家族では約1か月ぶりの万博!予約は7日前抽選のEARTH MARTと空き枠先着の飯田グループ

【大阪・関西万博】9月上旬に家族で参戦!朝一ルクセンブルク!当日予約はアイルランドと電力館!【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】万博の虜、ぽんです!私は17回目、娘は14回目、夫は3回目の万博に行ってきました!家族では約1か月ぶりの万博!予約は7日前抽選のEARTH MARTと空き枠先着の飯田グループ!この日は最高気温35度、快…
【大阪・関西万博】3歳児と11回目のワンオペ万博!予約はいのちの未来のみ!【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】万博の虜、ぽんです!私は16回目、娘は13回目の万博に行ってきました!予約は7日前抽選のいのちの未来のみ!この日は最高気温37度、快晴、夏休み最終の日曜日でした!次の日から新学期なので空いているかとおも…
【大阪・関西万博】10回目の3歳児ワンオペ!オムツを忘れた…結果どうなった?【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】万博の虜、ぽんです!私は15回目、娘は12回目の万博に行ってきました!予約は空き枠先着のふとももシアターのみです!この日は最高気温35度、快晴、夏休み最後の平日でした!夏パス駆け込みの人で大盛況でした……
【大阪・関西万博】3歳児と9回目のワンオペ万博!ベビーカー優先は?英国2時間待ちの実際も!【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】万博の虜、ぽんです!私は14回目、娘は11回目の万博に行ってきました!予約は空き枠先着のオランダのみです!この日は最高気温35度、快晴、お盆明けの平日でした!お盆明けの平日、空いているかとおもいきや、ま…
【大阪・関西万博】3歳児と8回目のワンオペ万博!当日予約で電力館の子ども枠!【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】万博の虜、ぽんです!私は13回目、娘は10回目の万博に行ってきました!この日は最高気温35度、快晴、お盆の平日でした!予約は空き枠先着の”空飛ぶ車ステーション”のみ!前回も行ったのですが、母娘写真も欲し…

この日は最高気温35度快晴、9月1週目の平日でした!夏休み後は空いてるかなと読んだけど、混雑でないラストチャンスでした!

暑さ対策必須!対策についてはこちら↓

【1人万博】最高35度の炎天下!できる対策は?幼稚園中の短時間参戦どうだった?【大阪万博】
【この記事はプロモーションを含みます】6回目の万博です!今回は幼稚園の延長保育を利用して、ひとり万博!!母のリフレッシュタイムです!天気は快晴、最高気温33℃、平日に行ってきました!最後に炎天下対策まとめてるので、絶対見てほしい…!3歳以下...

ベビーカーにはエアラブと大人の熱中症対策も忘れずに!

入場予約(9:00)

今回はP&Rを予約!E駐車場に8:10着、バスは並んでいたけど続々と来るので、西ゲートバス停には8:38着でした!9時枠と10時枠で分かれているとの話でしたが、到着が遅かったのか合流した後…。ゲートは混雑していました。

8:45くらいに入場列に並び始めて、9:20ごろにゲート通過!

個人的にはここでの並び時間が一番の地獄!暑さ対策忘れずに!

【1人万博】最高35度の炎天下!できる対策は?幼稚園中の短時間参戦どうだった?【大阪万博】
【この記事はプロモーションを含みます】6回目の万博です!今回は幼稚園の延長保育を利用して、ひとり万博!!母のリフレッシュタイムです!天気は快晴、最高気温33℃、平日に行ってきました!最後に炎天下対策まとめてるので、絶対見てほしい…!3歳以下...

パビリオン

予約はお昼前と夕方なので、午前のうちに未踏パビリオン攻めたい!に付き合ってもらいます。ブルーオーシャンの予約なしの呼び込みを横目に移動!

夫と娘を楽しませつつ、私の欲望に忠実に!

大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編

大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編

990円(09/07 23:04時点)
発売日: 2025/06/27
Amazonの情報を掲載しています

ルクセンブルク(120分待ち:実際80分)

西ゲートから競歩でルクセンブルクへ!15分程かかったので、到着時点で息切れ…。120分待ち表記にひるみましたが、後悔するのも嫌なので並ぶことに!

並び列中にアイルランドの開放時間(9:45)になり、当日予約を狙って3人分GET!開放後もリロードし続けて、3つの時間帯が1分毎に出てくるのを確認しました!

ルクセンブルクは魅せ方が上手で、国についていろいろ知れて大満足でした!最後のボーリングも娘は楽しんでいました!

所要時間は20分程でした!(飲食含まず)

アイルランド(当日予約:入場まで15分待ち)

時間の10分前集合で、時間になると入場でした!

入場後から美しく、展示もツアーの説明もわかりやすくて興味深くて引き込まれました!展示のラストには生演奏!最後に一緒に写真も撮っていただき、とても記念になりました!

基本的には暗い中で静かに生演奏を楽しむので、小さな子には向かないかも…。うちの3歳は演奏系大好き&大人しい性格なので、一緒に楽しめました!

所要時間は入場から30分程!(時間通り!)

リングサイドマーケットで昼食

暑くて食欲もそんなに…だったので、たこ焼きや串揚げ等食べやすくて塩分補給になるものを…。休憩中に電力館の開放時間(13:00)になったので、予約に挑戦!GETできました!

食べやすいもの多めなのでお勧め!

【大阪・関西万博】3歳以下の予約が必要なパビリオンまとめ【注意点は?】
【この記事はプロモーションを含みます】(2025.7.12情報確認済)(9/5アイルランド追記)マイブームは”万博”なうです!我が家は3歳の子と一緒によく行くのですが、3歳以下の予約は必要?!となった時に、どのパビリオンが予約必要かわからな...

家族で行くなら涼しいところでの食事はおすすめです!!

飯田グループ(空き枠先着)

予約の開始時間の10分前から入場可能でした!10分程待機してから入場!

大人も子どもも涼しい中でのみゃくみゃく探しに夢中になりました!が、他の方の【いた!】の声にネタバレしまくりました(笑)

時間をかけようと思えばかけられるし、さくっと出ようと思えば出られるパビリオンでした!

滞在時間は20分程!

トルコ(表記なし:待ち5分)

パビリオン横のぐにょぐにょを抜けて、木の横あたりまで並んでいましたが5分で入れました!

展示はあっさりですが、1つ1つが素敵な世界観でした!3歳も自動で説明してくれる顔に夢中になっていました!

滞在時間は約5分!

ブルネイ(待ちなし)

時間があったのでコモンズFに行ったのですが、ブルネイしか見られない状態!さくっと楽しみました!

滞在時間5分!

【大阪・関西万博】3歳ワンオペ4回目!過去2番目の入場者数!暑さ対策どうした?【子連れ万博】
【この記事はプロモーションを含みます】娘は5回目、私は8回目の万博!最高気温32度、快晴、混んでる土曜日に行ってきました。今回の予約は、空き枠先着のいのち動的平衡館のみ。持って行ったものはこの投稿に書いてある対策グッズたちと…エアラブと大容...

ネパール(待ち5分)

大屋根リング下まで列が伸びていましたが、5分で入場できました!ベビーカーは入場後に置いて、展示には階段で上がるシステムでした。なんというか、もうネパール!ネパールのどこかの店内にいる感覚でした。

お土産の雑貨屋も数店舗あり、展示以外は待ちなしでフリー入場できるようでした。

滞在時間は10分程でした!

大阪・関西万博 写真集 (ぴあMOOK)

大阪・関西万博 写真集 (ぴあMOOK)

2,500円(09/08 13:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

電力館(当日予約)

予約の10分前に到着、待機が15分程で入場できました。家族で入るのは初で、娘も大喜びでした。ゲームも沢山あるので、あまり混雑なく体験できました!

当日予約比較的に取りやすいパビリオンなので、子連れは狙う価値あり!

所要時間は35分程!

EARTH MART(7日前予約)

予約時間内に到着→2分待ちで入場できました。最初の映像に引き込まれ、次のスペースで感動でした! 万博を代表するパビリオンの1つレベルで楽しいです!

3歳は食べるの大好きなので、いろいろな展示を楽しんでいました!所要時間は各展示に掛ける時間によって変動すると思います!

滞在時間は35分程!

トルクメニスタン(待ち表記なし:25分待ち)

開幕前から興味しかなかったトルクメニスタン!夫も行きたいと言っていたので温存していて、念願の入場! 待ち列は8本分くらいに伸びていましたが、25分程で入れました!

展示はもう独創的というか、めちゃくちゃ楽しい!国の日用品や食べ物などの物販もあればなあ…と本気で思いました! 娘は民族衣装に”おひめさま!”と喜んでおり、大人は日本語の教科書に夢中でした!

滞在時間は30分程!

コロンビア(待ち表記なし:15分待ち)

規制解除のタイミングで並べて、15分待ちでした!手で触れてにおいを感じられたり、大好きなパビリオンです!楽しみながら見られるので、娘も夫も疲れていたのに、笑顔で過ごしていました!

滞在時間は15分程!

退場

セルビアやブルガリアが空いていたら寄ろうと言っていたのですが、結構混んでいて…。疲れ切っていたので、セブンで軽食を買って休憩し退場!19:40に出て10分以内に帰りのバスに乗れていました。

退場の快適さは西ゲートが圧勝!

まとめ

まとめ

暑さ対策・日差し対策を忘れずに!

✓西ゲートは入場も退場も快適でした…!

✓当日予約は開放時間を狙うのが肝!数分はあきらめないで!

✓家族連れは店内飲食の確保をしていたほうが安心!

✓夜でも混んでいる!無理のない滞在を!

まだまだ暑い!暑さ対策は万全に!

【大阪・関西万博】3歳以下の予約が必要なパビリオンまとめ【注意点は?】
【この記事はプロモーションを含みます】(2025.7.12情報確認済)(9/5アイルランド追記)マイブームは”万博”なうです!我が家は3歳の子と一緒によく行くのですが、3歳以下の予約は必要?!となった時に、どのパビリオンが予約必要かわからな...

コメント

タイトルとURLをコピーしました