【VISON】C2プランの食事メニュー!ちょっとしたコツなども!特に子連れは注意!【旅行記3】

旅行記

【この記事はプロモーションを含みます】

※2024.7月に行った際の記事を2025.4月に更新しています。

【VISON】2歳児と旅籠ヴィソン!2部屋連続確約プランどうだった?おかげ横丁からの移動や、バリアフリーも!【旅行記1】
【この記事はプロモーションを含みます】※この記事は2024.7月宿泊のリライトです※子連れヴィソン楽しかった~!2歳児と大人3人(私たち夫婦と母)で三重のVISON(ヴィソン)に宿泊してきました!おかげ横丁ぽん母お伊勢さんに行きたい!という...
【VISON】2歳の子連れヴィソン!朝風呂からのヴィソン食べ歩き!【旅行記2】
【この記事はプロモーションを含みます。】前編の通り、娘と別室で寝たので熟睡でスタート!大浴場(本草湯)朝食は8:45~予約していたので朝から大浴場(本草湯)へ高台から見る朝の景色は最高!7:00過ぎごろに旅籠から浴場へ!7月頭ですが、既にめ...

食事付プランで予約したけど、よくわからない!

ということで!!!

VISONのC2の食事”メニュー例”を紹介します

(VISON公式サイトから引用しています)

調べたところ…C2の夕食はおおよそ8000円相当のようです!

好きなものが食べたい!けど、子連れでの選び方のコツも知りたい!という方へ

メニュー例とコツをお伝えします!

食事選びの注意点は最後に!

C2プランの選べる夕食

日本料理

笠庵 賛否両論 会席「雛菊」  17:30 ~/ 19:30 ~の2部制 

笠庵

~おまかせコース~ 

先付、揚物、椀物、造里3種、焼物、蒸物、食事、デザート 

~小学生メニュー(¥3,500)~

八寸盛、ご飯、みそ汁、焼き物、デザート 

~幼児メニュー(¥2,000)~

揚げ物、卵焼き、ウインナー、ポテトサラダ つくね、てまりおにぎり、フルーツ、きつねうどん、ジュース、ゼリー

イタリアン

Nouniyell(ノウニエール) 営業時間 7:30~21:00

ノウニエール

~農園コース~

アミューズ3種盛、本日の畑の一品、自家製フォカッチャ 三重県産鮮魚のアクアパッツァ、農園野菜のパスタ、三重県産豚のグリル、本日のデザート、食後のカフェ 

~小学生メニュー(¥3,000)~ 

サラダ、スープ、パスタ、フォカッチャ、ハンバーグ、デザート、ドリンク  

~幼児メニュー(¥2,000)~ 

サラダ、パスタ、ジェラート、ドリンク

うなぎ

四代目 菊川
17:00 ~/ 17:30 ~/ 19:00 ~/ 19:30 ~の4部制

四代目 菊川

〜会席「雛菊」〜

前菜 三種盛り、お造 鮮魚三種盛り、焼物 う巻き・白焼き

食事 うな重、甘未 モナどら

~小学生メニュー~

ひつまぶし、ドリンク

~幼児メニュー(¥2,000)~

お子様御膳、アイス、ドリンク

すきやき

スギモト
17:00 ~/ 17:30 ~/ 18:00 ~/ 18:30 ~/ 19:00 ~の5部制

スギモト

~松阪牛赤身肉すき焼きコース〜

先付け、松阪牛しぐれサラダ、松阪牛赤身肉すき焼き、

食事(ごはん・赤だし・漬物)、甘未

~小学生・幼児メニュー(¥4,000)~

お子さますき焼き、すき焼き用お肉追加、野菜、デザート

~幼児メニュー(¥2,000)~

お子様セット(カレーライス、からあげ、ポテトフライ)、ドリンク

バルレストラン

ARATZ
17:30 ~/ 19:30 ~の2部制

アラッツ

~イケルコース~

前菜、魚介サラダ、アルボンディガス

旬魚のサルサ・ヴェルデ、松阪牛のグリル

アサリのパエリア、デザート、コーヒー・紅茶

~小学生メニュー~

スープ、ミニサラダ、お肉のグリル、あさりのパエリア、ポテトフライ

ピンチョス、オムレツ、アルボンディガス、デザート、ジュース

~幼児メニュー(¥2,000)~

あさりのパエリア、ピンチョス、ポテトフライ、サラダ、バゲット

アルボンディガス、デザート、ジュース

薪焼 肉カウンター

竜吟虎嘯 薪場

18:00 ~/ 18:30 ~の2部制

※定休日:第2・4火曜日

薪場

〜 新場国産牛コース 〜

前菜、スープ、お野菜、お肉の串2種

国産牛ステーキ、御飯物、デザート

モダンバスク

ZAZPI
18:00 ~/ 20:00 ~の2部制

ZAZPI

~パウルコース~

前菜、Zazpiのマッシュポテト

マグロと透明なトマトのジュレ玉ねぎのムース牛肉のラヴィオリイタリアンパセリのソーススペイン産牛のステーキフォアグラとトリュフのお料理デザート、コーヒー・紅茶

~小学生メニュー~
スープ、ミニサラダ、お⾁のグリル、あさりのパエリア、ポテトフライ

ピンチョス、オムレツ、スペイン⾵⾁団⼦、デザート、ジュース

~幼児メニュー(¥2,000)~
あさりのパエリア、ピンチョス、ポテトフライ、サラダ、バケット、

スペイン⾵⾁団⼦、デザート、ジュース

バルレストラン

Casa Urola

Casa Urola

~ パブロコース~
ピンチョス2品、バスク定番のスープ、本日スペシャリテ 帆立のアサーダ

蟹のラヴィオリ、旬魚のサルサベルデ、イベリコ豚のグリル 、アサリのお米料理

デザート 、食後のお飲み物

~小学生メニュー~
スープ、ミニサラダ、お⾁のグリル、あさりのパエリア、ポテトフライ

ピンチョス、オムレツ、スペイン⾵⾁団⼦、デザート、ジュース

~幼児メニュー(¥2,000)~
あさりのパエリア、ピンチョス、ポテトフライ、サラダ、バケット、

スペイン⾵⾁団⼦、デザート、ジュース

食事選びの注意点

食べたいものを食べるのが一番なのが大前提で…

1.食事処の立地

お酒を飲みたい人も気を付けて!

場所によっては車移動必須なところも!(バスも出てますが、時間が限られる)
暑い時期、子連れや車椅子などアクセスが不便なところもあるので注意!

2.子どもの食事

そもそも子どもの入店不可のところもありました。

キッズメニューは事前予約必須なので併せて確認が必要です

子連れにおすすめの夕食

個人的におすすめの食事処をご紹介!!

笠庵

大浴場(本草湯)と同じ建物なので食事の前後に大移動せず入浴ができる

ハイチェア型のキッズチェア(ベルトなし)やキッズカトラリーがあって安心!

和食で子どもが食べやすいのも嬉しい

ARATZ

旅籠宿泊の人におすすめ!

旅籠から駐車場へ行くよりも近いので部屋に戻るまでがスムーズ!

ぽん夫
ぽん夫

お酒を飲む人にも嬉しい!

ただお子さま用品については要確認!


ARATZでの食事やVISONについてはこちらの記事で紹介してます!

【VISON】2歳児と旅籠ヴィソン!2部屋連続確約プランどうだった?おかげ横丁からの移動や、バリアフリーも!【旅行記1】
【この記事はプロモーションを含みます】※この記事は2024.7月宿泊のリライトです※子連れヴィソン楽しかった~!2歳児と大人3人(私たち夫婦と母)で三重のVISON(ヴィソン)に宿泊してきました!おかげ横丁ぽん母お伊勢さんに行きたい!という...



次は朝食を紹介します!

朝食の一例

ヴィソンビュッフェ

HOTEL VISON メインダイニング 7:30 /8:30/9:30 の3部制 

※ビュッフェプランでの予約優先。朝食プランの場合は追加¥2,000/人

ヴィソンビュッフェ

洋食
ベーコン、ソーセージ、フライエッグ、スクランブルエッグ、夏野菜とオレガノの香草ピザ、本日のクリームペンネ、海老と茹で卵、ハモンセラーノ(スペイン産生ハム)、手作りキッシュロレーヌ、ナチュラルカットポテト、コーンスープ、シリアル、ドライフルーツ
パン : 焼きたてクロワッサン、コーンパン、チーズパン、マーブルチョコ、プレーン、全粒粉パン計6種類、ジャム、バター 

和食
味噌汁、ご飯、漬物(大根、きゅうり)、焼き魚(西京焼きサワラ・鯖)、炊き込みご飯、筑前煮 

サラダ
日替わりミックスサラダ、自家製ヴィネグレッド、自家製 和風おろしドレッシング、シーザードレッシング

デザート
手作りフレンチトースト、こだわりフレッシュフルーツ、手作りコーヒーゼリー、手作りガトーショコラ

ドリンク
ぶどうジュース、オレンジジュース、牛乳、コーヒー、緑茶、紅茶

~幼児(4~6歳:500円、3歳以下:無料)~

鯛茶漬け

笠庵 賛否両論 7:30 ~/8:45 ~ の2部制 

笠庵

笠庵特製出汁茶漬け膳、具材7種盛り合わせ

伊勢真鯛のごまだれ和え、本日の焼き魚

ご飯、香の物、お出汁

~小学生メニュー~

大人と同内容

~幼児メニュー~

無料でだし汁と白米は提供可能

卵かけご飯

削節本舗 伊勢和

9:00 ~/ 10:00 ~ の2部制

※背の高いハイカウンターがメイン、座席指定不可

伊勢和

厚切り焼き豚の豚汁、削りたての鰹節の卵かけごはん、鴨肉のコンフィ

海老とブロッコリーのカクテル、だし巻き卵、ローストビーフ、

ポテトサラダ、漬物盛り合わせ

~小学生メニュー~

大人と同内容(同料金)

~幼児メニュー(¥1,000)~

生ふりかけおにぎり・出汁から揚げ・海老とブロッコリーのカクテル

ポテトサラダ・だし巻き卵・プリン・豚汁

 ※事前予約必要

茶漬け御膳

天ぷら天孝 伊勢の国 8:30 ~ の1部制 

※席の都合上、小学生以下の入店不可

伊勢の国

夏期:冷やし茶漬け 冬季:温茶漬け 

3つの味が楽しめる 天麩羅茶漬け御膳(天丼タレ、天茶出汁、塩) 

目の前で揚げる揚げたての天ぷら(穴子、野菜、半熟卵天)

薬味 野菜の煮物 御飯 汁物 漬物 

出来たて豆腐

嬉野とうふ のせ

7:30 ~ / 8:30 ~ / 9:30 ~の3部制

のせ

【お席で体験】出来立て寄せ豆腐/鮭のムニエル

嬉野豆腐と豚の生姜焼き/季節の総菜3種
嬉野大豆のお味噌汁/ご飯とお漬物
※テイクアウトも可能
※【お席で体験】出来立て寄せ豆腐は店内利用のみ

~小学生メニュー~

大人と同内容

~幼児メニュー(¥1,000)~

豆腐ドーナツ3種(ココア/メープル/シナモン)・おにぎり・卵焼き

ハムサラダ・季節のフルーツ
AL:大豆/小麦/卵/乳
※事前予約必要

カフェ

Raf ramble fox

7:00 ~  / 8:15 ~ の2部制

ラフ

特産松阪牛のローストビーフ
エッグベネディクト2種ソース
温野菜 / ヨーグルト / 食後のコーヒー

~小学生・幼児メニュー~

大人と同内容
※事前予約必須・別途朝食代必須

取れたて野菜

nouniyell

7:30 ~ / 8:30 ~ / 9:30 ~の3部制
ワンちゃん同行可能席:7:30 ~ / 9:00 ~ の2部制

ノウニエール

甘くないフレンチトースト(キューピーマヨ使用)

季節のサラダ/各種ビュッフェ/ドリンクバー

小学生メニュー:大人と同内容
幼児メニュー :大人の取り分け無料

フレンチトースト

Confiture H

8:30 ~  / 9:30 ~ の2部制

コンフィチュールH

フレンチトーストプレート

(メープル・ショコラフレンチトースト/サラダ/ベーコン)

スウィーツビユッフェ

(ケーキビュッフェ約10種)/スープ1種/ドリンク6種

小学生メニュー:大人と同内容

幼児メニュー:大人のケーキビュッフェ取り分けは無料

ホットサンド

猿田彦珈琲
8:00 ~ 10:00 (好きな時間)

猿田彦珈琲

オリジナルホットサンドとお好きなドリンク

ホットサンド

〜ごろっと野菜のトマト&モッツァレラ~

当店おすすめのコーヒーパック(5枚)のお土産付き

小学生・幼児メニュー:大人と同内容

※事前予約、別途朝食代金が必要

焼きたてパン

Mariage de Farine
8:00 ~ 10:00 (好きな時間)

Mariage de Farine

370円以下のパンを5つ/ドリンク1つ

サラダ、コーンスープ、レアチーズ(デザート)

※テイクアウトも可能

~小学生・幼児メニュー~

大人と同内容

※事前のご予約、別途朝食代が必要

食事選びの注意点

夕食選びと同じなのですが…

食べたいものを食べるのが一番なのが大前提で!

1.食事処の立地

場所によっては車移動必須なところも!(バスも出てますが、時間が限られる)
暑い時期、子連れや車椅子などアクセスが不便なところもあるので注意!

時間指定があるお店も多いので注意!

2.子どもの食事

そもそも子どもの入店不可のところも!

キッズメニューは事前予約必須なので併せて確認が必要です

幼児食の注文については要確認!

子連れにおすすめ

笠庵

大浴場(本草湯)と同じ建物内なので食事前後に朝風呂できるのが嬉しい

ごはんとだし汁のおかわり自由で幼児も無料で食べ放題

食べムラのある時期だと無料なのは助かる!

お米&だし汁は小さい子でも食べやすいし

おかずに海苔や卵焼き、焼き魚があるので取り分けもできる!

Mariage de Farine

好きなパンを5つ選べるテイクアウトできるのも嬉しい!

子どもとシェアできるのは助かる!

ぽん夫
ぽん夫

軽めに食べてVISONで食べ歩きもありだね!

我が家の選択は

夕食

アラッツ!

お酒を飲みたい大人&量を食べない幼児にぴったりだった!

ただ小さな子連れに向くのかは絶妙…

詳しいことや食事の写真などはこちらへ!

【VISON】2歳児と旅籠ヴィソン!2部屋連続確約プランどうだった?おかげ横丁からの移動や、バリアフリーも!【旅行記1】
【この記事はプロモーションを含みます】※この記事は2024.7月宿泊のリライトです※子連れヴィソン楽しかった~!2歳児と大人3人(私たち夫婦と母)で三重のVISON(ヴィソン)に宿泊してきました!おかげ横丁ぽん母お伊勢さんに行きたい!という...

朝食

笠庵!

朝風呂後に直接行けるので時間の無駄がなくて良かった!

館内着で入られるのもうれしい!

詳しいことや写真などはこちらへ!

【VISON】2歳の子連れヴィソン!朝風呂からのヴィソン食べ歩き!【旅行記2】
【この記事はプロモーションを含みます。】前編の通り、娘と別室で寝たので熟睡でスタート!大浴場(本草湯)朝食は8:45~予約していたので朝から大浴場(本草湯)へ高台から見る朝の景色は最高!7:00過ぎごろに旅籠から浴場へ!7月頭ですが、既にめ...

まとめ

まとめ

店舗の立地に注意!

バリアフリーについても要確認

小学生以下入店不可のお店に注意

✓キッズメニューについては要予約

✓キッズチェアなども要確認!

特に店舗の立地に気を付けてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!


Pon
Pon

関西在住、30代の主婦です。2022年3月生まれの娘と夫と暮らしています。
周りがどんな離乳食を与えているのか気になったので、赤裸々に見せたいと思っています!また旅行が大好きなので、旅行記なども記録していきたいと思います。
よろしくお願いします!

Ponをフォローする
旅行記
Ponの子連れ旅ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました